38歳不妊治療からの出産、子育ての記録!

KLCにて体外受精で妊娠→出産→甲状腺機能低下症(クレチン症)の男の子を育ててます!通院記録や日々の成長、子育てについての記録。

BT31 KLC 心拍確認

BT31 7w1dの今日、心拍確認のためKLCへ行ってきました。





結論から先に言うと








無事心拍確認できました!!









胎嚢確認から今日までの2週間ホントに長すぎたし、結構腹痛があったり不安な毎日だったので、とりあえずホッとひと安心です!





なによりエコーを見たときに、皆さんがブログで書いてるように、ほんとに胎芽がピコピコ動いてたのがなんとも言えない感無量な感じでした。






胎芽も10.6ミリということで、10ミリあったら嬉しい、、と思ってたのでわたし的には良かったです。





胎嚢サイズや心拍数などははかってないのか教えてもらえませんでしたが、

「心拍速さも問題ないです、ここまでは順調なんじゃないでしょうか。」と言ってもらい、ほんと嬉しかった。




ただ、、、喜びもつかの間、新たな心配事が。




エコーの写真を見せらたときからすぐに感じたんですが、前回の胎嚢確認のときは丸かった胎嚢が、今回異常に細長く、平べったい魂みたいな形になってたんです。。





診察室で聞けばよかったのに聞きそびれてしまい、後から検索したら、細長い胎嚢は良くない、流産しやすい、、なんて記述が!!




またしても一気に不安になっちゃいました(;ω;)




ここまできてもやっぱり不安は尽きないし、きっと生まれるまで安心なんかできないんだろうな。




でも、心拍確認したからには絶対産む!!今はそう思うようにしてます。





さてさて、甲状腺機能低下症のわたしは、KLCのお会計を終えたその足で表参道の伊藤病院へ。




甲状腺の病院では心拍確認できたら来るように言われてました。




血液検査の結果、TSHが2.44と少し上がってしまっており、チラージンの量がふえたー!




妊娠中は2.5を超えると流産の可能性が上がるということで、ちょっと焦りました。

とりあえず薬の量も増えたので、TSHが早く下がってくれることを願うだけ。。

ちなみに、妊娠すると数値が上がってしまうことってあるそうですね。




それから今日、KLCの先生に2週間後順調なら紹介状を書くから、今から病院の受け入れ可否を確認しておくように言われて、地元の産婦人科にも行ってきました。




次は2週間後。




また長いですが、無事に育ってくれることを信じてがんばります!